求人NO:1423
仕事内容 | センター系通信設備の保守業務 【概 要】 センター系通信設備の保守保全業務(設備故障時の物理交換復旧対応、新規設備導入および廃止設備撤去の工事管理、通信回線の開通業務) 通信局舎内の保守保全を24時間365日行うための当直業務(2交代制 日直 9:00-17:00,宿直 17:00-9:30(2営業日分)) 【実 務】 1. 故障設備の復旧対応 〈業務割合40%〉 設備故障を検知した監視部門からの設備復旧対応依頼を受け、自身もしくは設備担当者にて復旧対応後、故障事象の引継ぎ管理 2.新規設備導入・廃止設備撤去の工事管理 〈業務割合25%〉 開発・建設部門から依頼される新規設備の導入工事および廃止設備の撤去工事のベンダー作業立会い等の工事管理業務 3. 通信回線の開通業務 〈業務割合15%〉 お客様へ通信サービスを提供するための通信回線開通作業における現地物理接続・回線開通確認業務 4.当直業務 〈業務割合15%〉 通信局舎内の保守保全の当直業務(2交代制 日直 9:00-17:00,宿直 17:00-9:30(2営業日分)) 監視部門からの確認依頼を受け、局舎・電力設備・空調設備・通信設備の状態確認および一次復旧措置を行う 5.災害対応業務〈業務割合5%〉 地震等の災害発生時の通設備備復旧対応付随業務:主業務に関わる関係各所との電話、メールの問合せ対応 |
---|---|
勤務地 | 栃木県小山市 |
勤務時間 | シフト制 2交代制 日直 9:00-17:00,宿直 17:00-9:30(2営業日分)) |
休日 | シフト制 |
給与 |
315,000円 〜360,000円 |
通勤交通費 | 交通費規定支給 |
資格・経験 | ・一般的なコミュニケーションスキルがあり、柔軟に対応できる方(電話対応で確認や問合せが柔軟にできる) ・業務を行う上で、問題なくPC操作ができる方 |
入社日 | 2025/4/1(火)~(相談可) |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(法定) ・定期健康診断 ・交通費支給 ・有給休暇 ・eラーニング研修(外部研修無料受講) |
その他 | 例:時給2,100円×7.5時間=15,750円 15,750円×20日=315,000円 上記金額に残業代と深夜手当と通勤交通費がプラスされます。 【休憩】 1日の労働時間が6時間を超える場合は45分、8時間を超える場合は1時間の休憩時間取得 【残業】 1時間~5時間程度 ※通信設備故障の復旧対応で残業する場合があります。 地震等の災害発生時に通信設備復旧対応を行うことがあります。 ・休憩室あり ・ランチは自席可 ・フロアは男性が多い |